浦島太郎の東北旅日記 15年ぶりの地元をMINIで旅してみたよ

東京勤務・千葉県習志野市民が15年ぶりに地元仙台に帰りました。そんな浦島太郎が久々の東北をMINIで回った旅を書いてます。

浦島太郎の中部北陸横断旅 1日目 その1 新発田城と福島潟を見てから新潟市内へ行って見たよ

ogaoga0228.hatenablog.com

事前談的な内容はこちらです ↑

 

 

 

今日は10月21日、中部北陸横断旅に初日です。

21日からスタートして、31日以内には仙台に戻るので、11日間の予定です。

 

 

スタートは新潟からです。

宮城県から新潟は、山形を抜けるか福島を抜けるかになりますが、僕は山形ルートで新潟へ

 

山形はほとんど信号のない峠道になりますが、福島県郡山は工業がさかんな土地で混んでおり、抜けるのが大変なのです。

 

 

山形県も、仙台に戻って初めて行くので久しぶりです。

山形県です。

山形に入ると、北海道の様に道が広くなります。

 

雪国特有で、除雪した雪がサイドに残るのを想定して道が広くなってます。

 

しかし北海道と違って、道が悪路です。。。

ともなると、がたがたがたがたと振動が 笑

 

ここら辺、北海道は未舗装の所は別として、20日間ぐるりと走っても悪路は全く通らなかったです。

恐るべし・・・北海道 笑

だからバイカーさんは走ってて楽しんだろうなー。

 

 

新潟までの道のりはざっと4時間くらいです。

途中、道の駅に寄ります。

ご当地キャラがワラビ 笑

道の駅 白い森おぐさんです。

3Dな看板

ちょっとお腹が空いたので、朝ごはん代わりにこれを。

この食べ物を知らない方も多いかと。

 

 

こちらです。

千葉のスーパーには売ってなかった

玉こんにゃく¥150円×2本

 

玉こんにゃくという山形の名物です。

丸い白こんにゃくを醤油とするめで炒り煮にした物です。

 

東北のスーパーには、この丸い白こんにゃくが当たり前に売ってますが、僕が15年間住んでいた千葉には売ってなかったんですよね。

どこにでもあると思っていたんだけど・・・笑

 

味はまぁ・・・こんにゃくの味です 笑

 

僕は地元で身体を絞るときは、この玉こんを20粒くらい食べてお腹をいっぱいにする、みたいな事をしてました 笑

なので僕には体重管理の食べ物です。

 

 

峠の最中に新潟県に入ります。

 

新潟に入ってまずはこちらに行きました。

正門は人がたくさんいて撮りづらかった

新発田城です。

 

新発田しばたと読むんですね・・・今日初めて知りました 笑

信長の野望というゲームがあるのですが、その時はずっとしんはつでんと思って読んでました 笑

 

お城の写真の何が好きって、これなんすよね 笑

沼が緑だとちょっと微妙 笑

ちょっと下地が緑なので、綺麗か汚いかわかりませんが 笑

 

ただ、新潟に入ってからダムに面した川もずっとこんな緑色だったんすよね。

 

写真だと潰れちゃってますが、実際はもうちょい綺麗な緑です。

どうですかね 笑

水が綺麗だったら、また印象違うと思うんですけども 笑

門構え

公園内

お城って映画とかドラマで見ると、勝手にデカいイメージが膨らみますが、実際に見ると、こじんまりとして狭いですよね 笑

 

このお城は、歴史で言えば忠臣蔵絡みで有名ですが、ちょっと僕は忠臣蔵を知らないので、あっさりで移動します 笑

 

 

本当だったら、この後は鶏料理 鳥安さんというお店の鶏の半身揚げが食べたくて行ってみましたが、改装中で10月末まで休みでした 笑

 

そこで近くのこちらに立ち寄ります。

新潟にある福島潟・・・ややこしい 笑

水の公園 福島潟です。

きっと鳥を見るのかな

こちら4階からは有料だったのですが、たぶんバードウォッチング的な場所と思ったので今回は行きませんでした。

鳥は見るより食べる派です 笑

 

3階までは大丈夫なので展望台へ。

異様に分厚い扉

天気が良い日でした。

こっち方面が福島潟です

とにかくどこも田んぼがすごい

北海道は見渡す限りの牧草地でしたが、新潟は見渡す限りの米田なんですねー。

これは凄い。

 

それでは福島潟に行って見ましょう。

きっと鳥が色々いるのでしょう。

結構人がいました。

遠くの山は磐梯山かな?

青が綺麗だな

正面から

木に鳥がたくさん

こういう木ってのは鳥に留まってねという事で作ってるんでしょうかね。

羽を広げてフリーズしているのがたくさん

右のやつみたいに、ずっと羽を広げてこの姿勢のままで立ってるんですよ 笑

何してるのかそれがちょっと面白くて 笑

空ぶき屋根の休憩所

こんにゃくしか食べておらず、さすがにお腹が空いたので福島潟を後にして、新潟市へ行きます。

今日は新潟市内を明るい内から歩いて見たいので、さっそくホテルに向かいます。

 

途中、お昼ご飯は元々第二候補としていたこちらへ。

青島、確保だ!

青島食堂 東堀店さんです。

新潟駅のちょっと外れくらいにあります。

 

新潟の5大ラーメンと呼ばれる中の一つ、生姜醤油ラーメンのお店さんです。

Googleマップの表示には中休みがなかったのでこちらへ。

 

 

駐車場が無い路面店なので、真向いの有料駐車場へ停めて行きます。

しかし写真を撮っていると、目に入った。。。笑

いやいや中休みあるじゃない 笑

こらーGoogleマップ 笑

中休みめちゃくちゃあるじゃん 笑

 

まだ一人食べてる方がいたので、恐る恐る聞いてみると、店員さんが『すいません』と申し訳無さそうに。

 

わかりましたーといったん出たものの、たった今終わったばかりの様に感じたので、戻って『今向かいの有料に入れてきたんですが、なんとも無理でしょうか?』と聞くと、店員さんがんーわかりました!いいすよぉ!』との事で食べさせて頂ける事に。

 

いやいや本当に申し訳ない。

店員さんも、僕が有料に停めた時点で『きっと今からうちにくるんだろうなぁ』と思ってたんそうです 笑

一人食べてたお客さんも、準備中になってから入ってきたお客さんだったそうで。

これ以上、人が入ってこない様にシャッターを半分だけ締めて、僕のを作ってくれました 笑

その後も地震が来たりして色々とお話させてもらって、とても優しい店員さんでした。

 

 

頂いたのはこちらです。

ショウガが効いて美味しいです♪

チャーシューメン ¥900円

 

生姜が効いた甘さが抑えめの醤油ラーメンです。

他で食べた事の無い味で美味しいですね。

本当にお手数をお掛け致しました。

ごちそうさまでした!

 

 

それではホテルにチェックインしましょう。

 

 

以上、やっぱり北海道に比べて、当たり前ですが信号が多くて運転してて長距離は大変だなと思う浦島太郎でした 笑

 

なんか今日やってるテレビがさっきから、これから僕が行こうとしている所方面がたくさんやってますね。松本城とか 笑

 

 

浦島太郎が歩いた先々に、笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこる事を願って。

今日の旅先で出会った全ての巡り合せに感謝。

 

一日一日を大切に。


それではまた。

 

 

続き:10月21日 1日目 その2はこちらからどうぞ ↓

ogaoga0228.hatenablog.com

 

 

今回ご紹介したお店

青島食堂 東堀店
住所: 〒951-8065 新潟県新潟市中央区東堀通1番町495
営業時間: 11:00~19:00

ただし15時で一度中休みに入ります。
電話: 025-222-5030