浦島太郎の東北旅日記 15年ぶりの地元をMINIで旅してみたよ

東京勤務・千葉県習志野市民が15年ぶりに地元仙台に帰りました。そんな浦島太郎が久々の東北をMINIで回った旅を書いてます。

ラーメンショップ矢本店 みやぎラーメン日記6 みやぎに少ないラーショを求めて石巻に寄ってみたよ

仙台には『ラーメンショップ』があまりありません。

 

もはや関東では当たり前のようにある、もはやカルト的な人気を持つ『ラーショ』と呼ばれ親しまれる『ラーメンショップ』が見当たらないんです。

 

 

ネギラーメンが有名な赤い看板のお店。

ネギ丼も人気で。

『家系』の元祖とも言われるラーメン。

 

千葉に住んでいた頃は、津田沼近辺には『ラーメンショップ花輪店』と強豪店『ラーメンかいざん本店』がありました。

かいざんは行列店で。

 

かいざんは千葉津田沼近辺に住んでいて思い出のお店だなぁ。

 

 

 

一応、仙台市内にもあるにはあるんですが、ネット見る限り中身は多分違うよね。

仙台で『家系』って言ってもぽかんとされる事が多いくらいだからねぇ。。。

 

 

昔仕事で行った白石で食べたお店は残っているようですが、他は宮城県全域で見れば、仙台以外の大崎とか石巻とか登米辺りには点在しているようです。

 

 

 

気仙沼の帰りです。

こちらに立ち寄ってすっかり夜もくれました。

 

道の駅『上品の郷』にある温泉です。

 

意外だったのは塩分豊富な浮くタイプの温泉でしたね。

気仙沼の温泉みたいな感じ。

 

真新しく見える

 

多分、僕が東京へ転勤になる15年前頃ちょっと前に出来てた様に思います。

とても混んでいるイメージがありました。

今はまあまあ落ち着いた人入りのようですね。

 

 

 

 

さて、地図を見ると、帰り道に少し寄り道すれば行けそうなラーショがありました。

 

仙台に帰ってきて間もなく一年ですが、ラーメンショップを一度も食べて無いな~と思っていたので、本当に楽しみ 笑

僕はネギ好きなので、『ネギ丼』が楽しみです。

 

家からはわざわざ行く距離の所にしかラーショが見当たらないのでちょうど良い機会です。

 

 

 

今回のお店はこちらです。

ちょっと入口目の前にバイク人がいて、お店を撮れませんでした。

 

店内の様子

ラーメンショップ矢本店さんです。

 

内装はラーメンショップって感じで俄然楽しみになりました 笑

 

 

 

メニューです

 

ん~『ネギ丼』がありませんね・・・。

という事で近いだろうとネギチャーシュー丼にしました。

なんかめっちゃ高いけども仕方ない。

 

 

 

仙台にあるのは見るからに違ってそうだったので行ってないのですが、関東と同じ味だと良いのですがねぇ。

15年前に食べた白石は同じだったように思います。

こちらはどうかな。

 

 

 

 

今回頂いたのがこちらです。

 

ビジュアルがもう違う感じかなと

 

ネギチャーシューメン 970円

ネギチャーシュー丼 470円

 

 

 

ちょっと思っている『関東のラーショ』とはやっぱり違いそうです 笑

まぁ美味しいラーメンならそれで良いです!

お腹減ったし 笑

 

 

丼とかはあのちゃんぽん丼ですね

 

きくらげがトッピングに入ってますね。

ラーショでも珍しい。

背油入っている系なのですね。

 

 

 

楽しみだったネギ丼ですが・・・

 

チャーシュー丼ですね 470円。。。

 

これも食べたかったのとは違うようですが、あぶってあってこれはこれで美味しそうです。

 

しかしラーメンショップには必ずある、あの『ニンニク』とか『豆板醤みそ』みたいな辛い味噌が見当たらないんですよね…。

単に僕が置いてある場所を見つけられなかったのかな? 笑

 

 

食べた印象では関東で慣れ親しんだ『ラーショ』とは違いました 笑

しかしラーメンとしては普通にとても美味しいラーメンでした!

 

 

茨城の牛久辺りまではぶれなく同じ味なんだけどなぁ。

福島あたりから変わるのかな。

 

ラーショも『普通のラーメンショップ』『ラーメンショップ椿』とかいろいろあるから派生系なのかも知れませんね。

 

どうもごちそうさまでした。

 

 

 

 

以上、関東と同じ味のラーメンショップを宮城で食べられるお店を教えて頂きたい浦島太郎でした。

 

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北に、これからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 


それではまた。

 

 

今回のお店です。

ラーメンショップ 矢本店

0225-83-9355

住所  宮城県東松島市矢本字笠松215

ラーメンショップ 矢本店 - 地図
営業時間 [月~土] 11:00~21:30(L.O) [日・祝] 11:00~20:30(L.O)

日曜営業

定休日

無休

全席喫煙可

中華亭分店 みやぎラーメン日記5 遠刈田温泉で長い行列を作るラーメン屋さんに行って見たよ

遠刈田温泉という土地でどえらい行列を作るラーメン屋が存在するという。

 

最初は知らないで行ったのですが、いつみてもすさまじい人だかりと行列でしたのでした。

 

 

今回のお店はこちらです。

遠刈田に行列を作る店

中華亭分店さんです。

 

本店は白石市にあるようですね。

 

昔もあったんだろうか??

正直15年前には聞いた事が無い気がするんだよね。

開店前だけど入れます。

並び客のために名前を書けるのと、食券が買えます。

これがまいったことに。。。

券売機が1000円までしか使えない 笑

僕の財布には1万円札と5千円札しかなく。。。

 

店内はカギが閉まっており、仕方なく一度遠刈田温泉まで戻り千円札をおろしてきます。。。

 

開店前ともなるとこの人です。

さすがに一時間前に来たので最初のコールで呼ばれ、無事着席出来ました。

店内はなんか新しいんですね。立て直しかな?

 

今回頂いたラーメンはこちらです。

美味そうな中華そば

メンマチャーシューダブル 1250円

 

これはとても美味しいそうで、良い香りがします。

 

煮干しのオイルかな、出汁に使ってるのかな。

チャーシューもこういうのが好みです

バラチャーシューも好きなんですが、やはり中華そばにはこういうチャーシューが欲しいです。

 

この状態だと分からないのですが、一たび麺を掬いあげてみると、湯気がもくもくもくもくと、めっちゃ熱いラーメンなんです。

掬いあげてみた感じです。

細身ながらプリっとしっかりした美味しい麺です。

角の感じるプツプツと歯切の良さを味わえる美味しい麺でした。

 

頂きながら、ふと雪の遠刈田で寒い寒いと言いながら、これくらいの熱々らーめんを頂いたら、美味いだろうなあぁと思いました。

 

 

お味は、僕の大好きな千葉県船橋市の『赤坂味一』のような大勝軒の煮干しスープの様なお味でとても美味しいです。

 

これは美味しい。

普通に東京にあっても並ぶと思うなぁ。

 

コロナのせいで僕の様に一人の客の隣は空けてらっしゃるんですね。

これでは同じ時間開いていても、必然的に一日に入れられる客は減ってしまいますね。

 

 

以上、遠刈田温泉でこんなに美味しいラーメンを食べられると、このラーメン自体が街に人を呼び込む力があるよねと思った浦島太郎でした。

 

ラーメンは足を運ばせる力が蕎麦より断然強いもんな・・・。

 

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北に、これからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 


それではまた。

 

 

今回のお店

中華亭 分店
0224-26-9416
住所    宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1

営業時間 11:00~14:30

日曜営業

定休日 火曜 店内に休日カレンダー有り たまに水曜

蔵王のらーめん家 みやぎラーメン日記4 遠刈田温泉にある、面白いビジュアルと趣向のラーメン屋さんに行って見たよ

Googleマップの写真で何なんだこれは!というビジュアルのラーメンを見つけたので行って見ました。

 

人生でたくさんラーメンは誰しもが食べてきている事と思いますが、これは見た事のないビジュアルでした 笑

 

東京でも見たことないな。

喜多方に近いのがあるにはあると思うけど、ちょっとインパクトが違う

 

 

頂いたラーメンはこちらです。

身よ!この絵面を!! 笑

ダブルチャーシューメン¥1000円 味玉トッピング¥100円

 

これマジでビジュアルやばくないですか? 笑

 

いやはや・・・見た事ないですよ。こんなラーメンは。

喜多方のそれとはまたちょっと違いますよね・・・。

 

 

これは味も面白いんですよ。

HPを引用させていただくとこんな感じ・・・。

『自慢のスープはしょうゆ味一本、鶏がらとネギたっぷりのスープは最初あっさり塩味、食べ進むにつれいつのまにかしょうゆ味に変化する不思議な味です。いきなりかき混ぜないで、まず塩味を楽しんでから、変わる味をご堪能ください。一度食べたらやみつき間違い無しのこだわりスープです。』

 

 

最初は塩味っぽいんです。

チャーシューもこれだけあるので、肉の周りの醤油たれもあるでしょうし、下に醤油スープが二層に仕込んであって味変するんですよ。

どなたが考えたんでしょうね?

面白いなー。

 

 

しかしチャーシューとスープは独特なのですが、麺は既製品の普通っぽいやつなんです 笑

それがちょっと逆に面白い 

麺はよかったのかな? 笑

麺にまでこだわったらどうなるんだろう?? 笑

 

前に神奈川で注射器でスープを入れて味変化する『らぁめん夢(むー)』というお店に行き、おもしろいなと思いましたが、どんぶり底に仕込むってのもまたすごいですね。

 

めっちゃ並んでるので訪問する際にはコアタイムを外した方がよさげです。

土日はすっごい並んでます。

このヤバい塊群が見えますか・・・?(+_+)

全部チャーシューですね・・・笑

見るからにチャーシューです 笑

 

 

以上、らーめんは人を本当にどこからでも呼べる力を持つ食べ物で、この遠刈田というエリアはとても楽しいエリアだからみんな行って見てよと思う浦島太郎でした。

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北に、これからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 


それではまた。

 

 

今回のお店

蔵王のらーめん家
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉遠刈田北山21-13
tel.0224-34-2002(賛久庵内)
営業時間 :11時~16時
定休日なし

大勝軒 南仙台 みやぎラーメン日記3 地元仙台で大勝軒の味を探して行って見たよ

 東京で働いていて、美味しいなと思うラーメンが本当に本当にたくさんありました。

というか、もう当然なんですが、仙台とは『文化や技術、流行り、歴史の全てに驚く程の差があるな』という感じでした。

圧倒的な差。

 

船橋の『赤坂味一』川崎の『なんつっ亭』神田の『わいず』『東京味源』や『二郎』なんかは、15年前の仙台には存在しない味のジャンルのラーメンで、本当に食べた事の無い食べて衝撃のラーメンでした。

これは『お店』ではなく、もう『調理法』とか『味』として存在しなかった物でした。

 

今はわかりませんし、それを探してるけど、、、遅れは今も変わらないな 笑

 

15年前の仙台には『家系』もありませんし、『大勝軒』も『二郎』も『日高屋』すらありませんからね。

似たような『仙台っ子』というのがありますが、麺は『酒田製麺』の様なレベルでは無かったですしね。

都会と地方ってそれくらいの違いがあります。

 

ラーメン一杯にしたってそんな差があるんだよね。。。

ラーメンショップすらほとんどありませんから家系なんか遠い話になるのか。

 

 

地元仙台に帰り、大好きな船橋の『赤坂味一』が食べられない暮らしとなって、なんか近いものが無いかなぁ・・・?と探して歩く中で、仙台にも大勝軒があると知り行って見ました。

 

ぶっちゃけ関東でも大勝軒の名前を冠する所は当たり外れがデカいですよね。。。

今の東池袋大勝軒さんの冠も行ったことが無いんですよ。

 

創業者さんはちょっと修行しただけでも暖簾を掲げる事を許す方だったと聞きます。

それでちゃんと大勝軒のラーメンの味を出すお店もあれば、つけ麺だけは大勝軒の味なんだけど、ラーメンは大勝軒のラーメンの味じゃなくて、なんかつけ麺を無理やりラーメン化したような物が出てくる所もあります。

そっちが結構多いイメージかな。

 

『赤坂味一』近い味を探しているのですが、まあ大勝軒ですし、こちらは東池袋の冠を抱いているので安心できるかなと伺いました。

 

 

頂いたラーメンはこちらです。

美味しそう

メンマらあめん 850円

大盛 +忘れました

 

美味しいラーメンでした。

 

東池袋さんって麺は東京でもこれくらい太いんですか?

細身なのにプッツリと口切れの良い麺を想像してたのですが、気持ち太いのですね。

スープや味は本当に美味しかったです。

 

ちょっとうまく言えませんが、思ってた大勝軒とは微妙に違いました 笑

たぶん、そもそも僕が思う大勝軒が、『大宮大勝軒』さんや『大勝軒一ノ割店』さんみたいな味を想像しているのですが、それともまた違ったお味のラーメンなのでそれがそもそも池袋大勝軒さんと味の系統が違うのかも知れませんね。

 

目黒大勝軒もメーカーさんに連れて行って頂いたけど、あれはつけ麺を食べたからラーメンは味が分からないな。

 

 

以上、ラーメン一杯でも竜宮城(東京)は本当に楽しかったな。。。と思ってしまう浦島太郎でした。

 

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北に、これからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 

それではまた。

 

 

今回のお店

大勝軒 南仙台

宮城県仙台市太白区中田5-17-2
営業時間    月、水-日、祝日、祝前日: 11:00-23:00 (料理L.O. 23:00 )
定休日    火
電話番号    022-395-9454

伊藤商店 フレスポ富沢店 みやぎラーメン日記2 15年ぶりの地元に見た事がない街が出来ていてそこのラーメン屋に行って見たよ

15年ぶりに帰ってきて浦島太郎がびっくりしたのは、『富沢』です。

 

富沢っていつからこんな風になりました? 笑

15年前、田んぼしかなかったように思うのですが・・・。

この街どこから出てきたの??

15年で街って出来るもんなの。。。

 

今でもすげー迷うんですね。

 

15年ぶりに帰ったら出来上がっていた街にあった『伊藤商店』のラーメンを食べました。

 

 

 

頂いたラーメンがこちらです。

金の中華そば大盛りにチャーシュー3枚追加

金の中華そば 700円

大盛り100円

追加チャーシュー200円

 

ビジュアルが喜多方ラーメンっぽいのですが、喜多方系統なのかな?

関東じゃ喜多方ラーメンと言えば『坂内』がよく目にしますが、宮城県っていうか仙台に坂内ってないみたいだよね・・・。

 

相変わらず有名な店舗があまりないのは今も変わらず。。。

 

 

 

以上、あまりに富沢の変貌ぶりが驚愕すぎて、ラーメンの味よりも富沢の変貌の方が心と記憶に残ってしまった話でした。

 

田んぼだらけだったのになぁ・・・。

 

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北に、これからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 


それではまた。

 

今回のお店

伊藤商店 フレスポ富沢店
022-796-8048
宮城県仙台市太白区富田京ノ北54-1

営業時間 7:00~21:00
※平日休憩時間 10:00~11:00、15:00~17:00

日曜営業

定休日

水曜日(祝日の際は営業、翌木曜日休み) 

中華そば 支のぶ支店 越路店 みやぎラーメン日記1 東京から帰京して見つけた地元のラーメン屋にいってみたよ

たまに地元の仙台に帰ってきては、母のチャリンコを借りてプラプラするのがいつもの事でした。

 

そんなプラプラしている中で、連坊の方にチャリンコをこきこきしていると、めちゃくちゃ混んでいるお店があり、それが『志のぶ本店』でした。

それ以来、帰ってからは必ず行くようになりました。

といっても3回くらいかな。

 

仙台に帰ってきてから、行ったら閉店してたんですね。

もうマジでショックで。

あんなに人気店だったのにさ。

ここにもコロナの猛威は来ているのか・・・と思ったものです。

結局有名だった『冷やし』を食べる事が出来なかったな。

 

 

支店があると知り、仙台に帰ってきてから初めて支店に行きました。

 

 

頂いたラーメンがこちらです。

もう本店は無いんですよ・・・どうして・・・

中華そば大 600円

 

価格は驚きの600円です。

安いなぁ…。

 

浦島太郎は『ラーメン』も好きなのですが、こういう昔からの『中華そば』の方が好きなんですね。

支店もしっかり美味しかったです。

 

 

 

志のぶ本店の閉店に間に合わなかったなぁ。

もう食べられないなんてさみしいね。

 

15年前も本店も支店もすでにあったのに、全く知らなかったなぁ。

 

 

以上、支店よりも綺麗な本店が良かった浦島太郎のラーメン日記でした。

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北にこれからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 

それではまた。

 

 

今回のお店

中華そば 志のぶ支店 越路店
022-223-0569
宮城県仙台市太白区越路2-10 
営業時間11:00~15:00 売り切れ次第終了
定休日 日曜日・祝日 ※大型連休、お盆期間、年末年始休業あり