浦島太郎の東北旅日記 15年ぶりの地元をMINIで旅してみたよ

東京勤務・千葉県習志野市民が15年ぶりに地元仙台に帰りました。そんな浦島太郎が久々の東北をMINIで回った旅を書いてます。

ほっき飯 みやぎ旅日記2 15年ぶりにほっき飯を探しに亘理町に行って見たよ

これは遡ってGW辺りの話になります。

 

昨年9月に仙台に戻り、GWあたりの暖かい時期になってようやく、『海産物に強い所に帰ったのに、ぜんぜん食べに出かけてないな』と思い出し出かけました 笑

 

もう東京で働いてると、本当にコロナで外出しないんですよ。

私、浦島太郎はコロナ時期になって仙台に帰るまで、飲食店で食事なんか都内で全くしてないんですね。

 

 

そんなこんなで『なんか昔、亘理町にはらこ飯ってあったよね』と思い出しました←春に

 

当然ですが関東にははらこ飯はなく、単語を言ってもポカンとされます。

あまり積極的に地元に帰らなかった浦島太郎は、15年以上も食べていません。

 

よくよく調べてみると、季節もんで、春は『ホッキ飯』で秋に『はらこ飯』だったんですね。。。

 

浦島太郎は『ホッキ飯』を多分食べた事がありません。

まぁなんか、常磐道が開通したばかりの頃、相馬近辺のPAで、今は『おこわおにぎり』になっちゃってるけど、昔はホッキごはんのおにぎりだったのですが、あれ美味しかったな。

それくらい。

 

15年前ともなると、1500円とか言われると『たっか!』って感じだったんでしょうね 笑

年齢的に 笑

 

さっそく出かけてポポポンと何個か買ってみました。

 

 

今回頂いたほっき飯はこちらです。

お魚屋さんのホッキ飯です

ほっきって色がピンクで綺麗ですね。

結構たくさんのってますね。

 

 

それとこの二つは同じお店さんのやつかな。

事前にリサーチしてから行きました。

 

こちらで頂いたほっき飯はこちらです。

 

ホッキ飯重みたいなやつだったかな?忘れたな 笑

これまた綺麗だな。

緑が映えてる。

 

そして店頭で惹かれて買ったもう一つ。

素通り出来なかった・・・笑

 

追加で頂いたのがこちらです。

浦島は牡蠣が大好物なのです

牡蠣飯!!!笑

 

千葉や関東は宮城程、牡蠣を食べません。
俺牡蠣が好きなんだよとかほとんど聞いたことない。

 

スーパーにもあるっちゃあるけど、いつも売れ残っているイメージで、食べてもぶっちゃけ美味しくない。

そして仙台の様に安価では買えない。

高くそしてまずい 笑

 

牡蠣牡蠣言ってる人見たことないもんな。

もちろん牡蠣以上にほっきほっき言ってる人もいませんが。

牡蠣もほっきも宮城特有かなと。

 

仙台に帰えり住んでからは牡蠣はたくさん買ってますが、千葉にいた頃はほとんど手を出さず、そもそも牡蠣飯を食べた事は無いので一緒に買いました。

 

ちょっとお店の名前は味を比較するので名前は今回は無しにしようかな。

二つ買いましたが、ホッキ飯は最初のお魚屋さんの方が味付けが美味しかったです。

 

美味しいというかなんというか、二番目の方が有名なお店さんのやつなんですが、ホッキが化学調味料みたいな味が強くて。

ちょっと微妙だったかな。

ホッキの味付けとごはんの味付けに乖離があるからなんか違和感があった。

 

牡蠣飯はとても美味しかったです。

やはり宮城は牡蠣が美味しいな。

 

『鳥の海』の海岸に、でっかいホテルが出来ていました。

あとはいかにも出来たばかりの市場が有ったり。

周りはまだまだ空いていますね。

 

ちょっと寂しい感じでしたねー。

 

しかし、ここにいった時にこの鳥の海のホテルを見て、『はまなす海洋館』に巡り合うきっかけになりました。

 

次は『はらこ飯』のシーズンになったらお邪魔しますね。

 

食べ比べてみよう 笑

 

以上、はらこ飯が秋の食べ物だという事すらすっかり忘れてしまっていた浦島太郎がホッキ飯と牡蠣飯を買いに亘理町『鳥の海』に出かけた話でした。

 

 

15年ぶりの浦島太郎が歩く東北にこれからも笑顔と幸せと励ましの花が咲きほこりますように。

一日一日を大切に。

 

それではまた。